内科・自律神経・婦人科の専門治療 8,000円(治療時間 50分程度)
◾️「体を整える鍼」とは
“鍼と灸”で全身を整えて自然治癒力を高める
東洋医学治療です
「自分で自分の体を治癒する能力を高める」ことで
心や体の歪みが見直され、本来の自分の元気を取り戻す治療でもあります
◾️どのように体を診ていくのか
問診表を記入後、お話しを伺います
そのあと、触診をおこなっていきます
お顔の色、舌の色・苔の状態、
お腹(腹診)、背中(背候診)
手首の脈の強弱・打ち方(脈診)
爪の状態
頭皮・皮膚の状態(色・温度・ザラつき)など
をくまなく診させてもらいます
問診と触診から得られた情報をもとに
東洋医学的に診断をしていき
①体質の分類を行い
②生活習慣などの癖を探り
ご自身の体質に合った全身のツボを選定します
そのあと鍼と灸で、ゆっくり体を整えていきます
小学生のお子様でも受けれるほど優しい治療です
どうぞ皆さまご安心ください
鍼灸は歴とした”医学”です
鍼灸医学は
内科・婦人科疾患を診察し、治療していくことができます
元来、日本の医学はたった約150年前まで
“東洋医学(鍼灸医学)”が主流でした
(今では想像もつきませんよね)
診断方法には
●舌診
●脈診
●腹診
●背候診
という東洋医学専門の診断技術を用いて
多くの内科・自律神経・婦人科症状に対して
鍼灸は庶民にとって身近な存在でありました
◾️鍼灸医学の可能性は無限
鍼灸による治療は
肩凝り・腰痛だけではありません
現代人の悩みのキーワードとして
“不定愁訴”や”原因不明”があります
「何故かわからないけど、疲れが抜けない」
「病院を受診・検査したが原因がわからない」
という方は多いのではないでしょうか
さらに
「胃腸がすぐれない」「眠りが良くない」
「生理周期が乱れ婦人科に悩みを抱えている」
「常に体がのぼせたり、冷えている」
「心がソワソワする」
そして
「心と体のバランスが乖離している」
という方も非常に多いのではないでしょうか
東洋医学の鍼灸治療は「からだ」と「こころ」を切り離すことなく
病院の検査数値に異常がないからこそ
積極的に受診してほしい医学、これが「鍼灸治療」です
内科・自律神経・婦人科症状の改善された方が感想を残してくれています
↓ ↓ ↓
皆さまの感想はこちら
脈診は、現代にも引き継がれています
脈診とは
鍼灸で古くから使われている東洋医学専門の診断技術です
手首の脈の強弱・打ち方を診て
ご自身の気づいていない体調・体質や生活習慣の癖を探り
病気を予測していく専門技術です
私自身、 現代では脈診を扱う珍しい鍼灸師の1人です
適応疾患一覧
▼をタップすると、各疾患がご覧なれます
原因不明の慢性疲労(とにかく疲れが抜けない)
胃腸が弱い
胃腸がおかしい(気持ち悪い・胸焼け・胃がもたれるなど)
自律神経系の問題(睡眠の悩みなど)
ヒステリー球・梅核気
(胸や喉周囲が詰まる感じがして呼吸など苦しい症状)
風邪全般
(風邪のひき始めの寒気・喉の痛み・鼻水などは特に有効)
※ブログ 風邪について(part1 / part2)
慢性上咽頭炎
喘息症状
副鼻腔炎・蓄のう症
お通じの悩み(下痢 便秘など)
腹部の緊張(腹痛含む)
PMS(月経前症候群 月経困難症)による症状
生理痛・下腹部痛・腰痛・イライラ・頭痛など
排卵痛・排卵時の腰痛、腹痛、下腹部痛
※20代女性 患者 (排卵痛からの腰痛)
生理が早く来る・遅れる・無月経(生理が止まった)など月経周期の悩み
おりものすら出ない
月経量の悩み
膀胱炎になりやすい
子宮関連の悩み( 筋腫 頸部異形成など)
卵巣関連の悩み(嚢腫など)
PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)
更年期症状
(冷え ホットフラッシュ イライラ 頭痛 疲れが抜けない 寝汗がとまらない 等々)
妊娠中のマイナートラブル
(逆子 肩こり 頭痛 腰痛 背中の痛み 坐骨神経痛 脚の浮腫み 不眠 胃腸の不調・つわり・妊娠悪阻)
逆子の鍼灸治療
(逆子治療の最適なタイミングがありますので、まずは早めにメールでご相談ください)
産後ケア
(産後の自律神経の乱れ 尿漏れ 腰痛 親指の腱鞘炎 不眠 生理不順 ご体質の変化の悩み)
頭痛(緊張型頭痛・片頭痛・群発頭痛)
※blog(緊張型頭痛・片頭痛を鍼灸で緩和していく)
眼精疲労(ドライアイ かすみ目等)
目の奥が痛い・目の表面が痛い
寝汗がとまらない(盗汗)
耳鳴り・耳閉感
中耳、内耳の炎症
※60代女性 患者の感想
※blog(患者例 50代男性)
術後の癒着ケア
※50代女性 患者の感想
※ヘルニア・腹部のオペ、子宮・卵巣など、手術箇所を問わず、術後に起こりやすい「癒着」などでの引きつけや痛みなどには、手術痕への鍼と灸による治療はとても有効です)
時差ぼけ(ジェットラグ)
ものもらい(麦粒腫) ・ 結膜炎
帯状疱疹・湿疹など皮膚トラブル
アレルギー各種
アトピー性皮膚炎
糖尿病の血糖値コントロール
肝機能の数値コントロール
痛風の痛み止
気持ちがあがらない・イライラ・ソワソワする
心と体がフィットしない・不安になる
興奮して眠れない・ストレス全般
ED(インポテンツ)
頻尿・排尿が弱い(前立腺の問題など)
内科・自律神経・婦人科症状の改善された方が感想を残してくれています
↓ ↓ ↓
皆さまの感想はこちら