▼プロの解剖学講師として
皆さまを代官山鍼灸室で診療する傍ら
現役の解剖学講師としても活動しております
私自身、身体に携わる勉強を始めたのは25年以上前です
これまで数え切れない貴重な経験と出会いを積んできました
多くの経験は私の頭と体にインプットされ
日々の診療でちろん役立ちますが
未来、同じ業界で活躍する仲間へ
知識・経験を伝えたいという気持ちがありました
このような経緯から
パーソナルトレーナー養成学校「プロジム」で
運動生理学・解剖学・スポーツ医学の講義を担当しています
▼インスタントに急増される施術者の背景には・・・
時代は大きく変わり
SNSなどで
「一撃で腰痛を治す」
「一発で五十肩を治す」
などの誇大な文言をよく見かけるようになりました
(経験を積めば積むほど、このような言葉は軽はずみに言えません・・・
それほどに、人の身体を預かるということは簡単ではありません)
また
短期間(インスタント)に作り上げ
世に送り出される施術者・セラピストが多くなっているのも事実です
しかしながら
施術者(セラピスト)が胸の内で抱えているのは
「基礎医学の知識の少なさ」
「解剖生理学の知識の乏しさ」からくる
不安な気持ちを持ちながら、、迷いながら、、のお客様への指導(接客)です
鍼灸師に限らず
身体に携わる施術者(セラピスト)は
時代に流されず、左右されず、
「正しい医学知識」を身につけてほしい!
そんな思いで授業で学生さんと向き合っています^^
医学を勉強し始めた25年以上前
私の頭の中にある「医学のキャンパス」は真っさらでした
今、同じように、生徒さんの真っさらなキャンパスに
自分の知識・経験が少しでも色を染めていると考えると
責任を感じると同時に喜びです
▼授業風景
鍼灸師 柴﨑賀一(プロフィール1)