東洋医学について語る
-
2025年08月12日 | blog
起立性調節障害を鍼灸で治す 2025.8.12
中学・高校生から成人になっても、朝頑張って起きようとしても起きられなく、学校や仕事に行くことができないで、苦しんでいる方がおられま...
-
2025年08月08日 | blog
抗がん剤治療の副作用による痺れを鍼灸で治療していく 2025.8.8
抗がん剤治療中であったり、抗がん剤治療後による、手・足先の「痺れ」で日常生活に支障をきたしている方がいます 担当医から漢方を処方さ...
-
2024年11月07日 | blog
📍東洋医学が身近なものになってほしい😊 2024.11.7
「東洋医学」というワードは、年々、着実と、一般の方に浸透してきました これは、ストレス社会という独特の世界観で生きている現代人にと...
-
2024年10月31日 | blog
寒湿からくる生理痛・生理不順を鍼灸治療で改善していく 2024.10.31
暑い夏も過ぎ去り、短い秋を迎えています 秋が終われば寒い冬がやってきます 鍼灸院を営んでいますと、季節によって体の不調が出る方がい...
-
2024年07月31日 | blog
「気滞(きたい)」から招く突発性難聴や急性耳鳴り 2024.7.31
対人関係や予期せぬ事がおこってしまい 「人」は強いストレスを受け続けると 突発性難聴や耳鳴りがはじまリます 少し東洋的に考察してみ...
-
2024年05月23日 | blog
関節リウマチ・関節炎を鍼灸で治療していく
関節リウマチの患者数は国内で80万人ほどいます 病院の治療と併行して、鍼灸で改善ができないかと鍼灸院に問い合わせがあります 現に今...
-
2024年03月22日 | blog
「ヒステリー球」で苦しい。電車も乗れない。そんな人のために・・・
ここ数日は北風が吹く日々で風が冷たいですね。スギ花粉もあと1週間ほどの我慢のようです さて、「ヒステリー球」ってご存...
-
2023年12月01日 | blog
ビタミンDとがん(癌)の関係
このページの一番下に、がんの鍼灸治療・その他参考サイトのリンクを貼り付けています☺︎ 当院では、がんの鍼灸治療を施す...
-
2023年11月23日 | blog
📍コロナ後遺症の鍼灸治療(全身倦怠感・空咳・味覚・嗅覚障害 等)
世の中はコロナ収束を迎え少しずつ落ち着いてきていますが、鍼灸院を営んでいますと、コロナ罹患による後遺症の方は後を経たない実感です ...
-
2023年11月23日 | blog
ストレス(気滞)から招く心身のバロメーターを測ってみる
現代のような忙しない日々を過ごしていますと、ご自身の潜在意識にのぼる前に心身が疲弊し、気づいた時には「心も体もボロボロ」ということ...