足底のアーチ(土踏まず)を形成するための「足底腱膜」に
ランニングやジャンプ動作などの荷重による刺激が
足底部に繰り返し加わることで起こる炎症を
「足底腱膜炎(筋膜炎)」といいます
歩行時・走行時の痛みや
足底部を押すと痛みがあったりしますが、
特に起床時にとても痛く、歩くことが困難になるため
宅内では片足ケンケンや四つ這いで歩くほどになってしまいます
当治療室では
当該筋でもある「足底腱膜」への針治療と
ふくらはぎの柔軟性欠如によって起こる障害なので
ストレッチを行います
併せてご自宅で出来るセルフケア
(ふくらはぎのストレッチ、足裏のマッサージ)を
お伝えし早期回復に努めております