肋間神経痛について

肋間神経痛ってどんな症状?

肋骨と肋骨の間を走っている肋間神経が
何らかの原因で刺激され

・ピリピリした痛み
・シクシクした痛み

に悩まされる症状を

「肋間神経痛」といいます

 

何が原因?

原因は幅広いのが特徴です

体の疲労・ストレスによる心の疲労・風邪で体が弱っている時・
肋間周りの筋肉の炎症・就寝時の底冷えなど原因は絞りきれません

 

 

どういう人に起こるの?

男女差はなく
上記の原因をもとに考えると

「体が弱ってしまっている時、免疫が低下している時」であれば

何方でも起こり得ます

 

どんな治療をするの?

当治療室では

過敏になってしまっている肋間神経の働きを鎮めるために
背中周囲を中心に針治療を行います

また、お灸はとても有効なため
肋骨と肋骨の間にお灸を据えて温めていきます

 

ご自宅でもお灸を据えていただけると
痛みや違和感も早く鎮静させることができるので
オススメし早期回復に努めています